二匹の猫とオヤジの静かなる日々

猫とオヤジの静かなる日々を淡々と綴っています

2匹の猫の小ネタの話 その4

こんにちは。MilaOyaji です。
このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。

今回は冬の小ネタ祭です。

 

ルンバと戯れる來依

6月に購入したルンバですが、今ではすっかり「お友達」になってしまって、ノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)などこんな風にルンバを稼働させると一緒に遊んだりします。

ネットを探ると、いつまでもロボット掃除機を怖がる猫もいるようなのに、うちのふたりは全然平気。
このあたりの個体差も面白いですね。

 

2歳を超えてもミラはふみふみが大好き

2歳を超え、3歳が近づいてもミラは相変わらずふみふみが大好きです。

それも相変わらずこんな風に股間でふみふみをします(苦笑)。

「おねえさん、何やってるの?」と、そんな様子を來依が眺めております。

以前紹介したこの動画も、なんだかんだいって再生回数が 8万回弱に達しましたよ。

 

並んでいる写真はなかなか撮れない

ノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)が我が家にやってきてから早くも 7ヶ月近くが経ちました。
しかしふたりの仲がやや微妙なところがあるせいで(笑)、こうしてふたり揃っているところの写真ってなかなか撮れません。

っていうか、現在のところ、ふたりが揃ってカメラ目線している写真ってこれしかありません。

そういえばBSの猫の番組で、同じようなことを言っていたっけ。なかなか撮れないと。

次はいったいいつ撮れるのでしょうか・・・。

 

ゴーヤとふたり

10月頃、ゴーヤをもらいました。自宅で作ったもののようです。

猫にきゅうりを見せると驚くという話を聞いていたので、差し出してみました。

しかしふたりとも無反応でした(苦笑)。

猫がきゅうりに驚くのは蛇と勘違いするためという説が有力なようだが、ゴーヤじゃ似てないからでしょうかね。

 

甥っ子に抱かれるミラ

先日法事で姪っ子と甥っ子がやってきました。

そのとき、人見知りするミラが、結構長い間甥っ子に抱かれていたのには驚きました。

甥っ子は私の影響もあってか、アメショを飼い始めました。
それで猫の扱いに慣れたせいかもしれませんね。

ちなみに甥っ子の飼っている猫はりんちゃんと言うのですが、全然人見知りしないらしいですよ。

 

↓ 猫に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

パソコンデスクで甘える二匹の猫

こんにちは。MilaOyaji です。
このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。

昭和のテレサ・テンの名曲「時の流れに身をまかせ」を、今ちょっと練習しています。
上の動画は 4年前の自分の演奏。ちょっとテンポが遅めですね。

これを超えられるかどうですよ。
4年分、歳を取っていますからねえ。どうなることやら・・。

さて、時々アメショのミラがこうしてパソコンデスクの上に乗ってきて占有してしまうことがあります。

パソコンを扱えなくなってしまって不便極まりないですが、まあどくまで我慢するしかないです。

そんなミラにノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)がちょっかいを出してきます。

まだまだ子猫の來依はミラ姉さんと遊びたくてたまらないのです。

大抵は邪険にされるんですけれどね(苦笑)。

そんな様子を動画で撮影してみました。

まあ、ほほえましいといえばほほえましい光景でしょうか・・・。

 

↓ 猫に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

オヤジの排便、劇的に改善される!

こんにちは。MilaOyaji です。
このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。

さて、今回は猫の話ではなくてオヤジの話。
それもオヤジの排便の話だ。

11月半ばに世界の人口が 80億人に達したという。
しかしジジイの排便の話などに興味を持つ人間など、この世界に人っ子一人いないだろう。

それでもあえて今回はオヤジの排便の話を書きます。このブログの紹介文は以下のとおりだからです。

このブログは、レットタビーのアメリカンショートヘアの「ミラ」と、パステル三毛のノルウェージャンフォレストキャットの「來依」・・・そして一人暮らしのオヤジの静かなる日々をお届けしています

とにかく私は病的なくらい胃弱で、1年のうち半分ぐらいはお腹を壊していると言っていいほどだったりします。

40代の頃だったっけ、地元のかかりつけ医に処方された胃薬を毎食後に飲んでいたこともあります。
それも半年か一年ほど続けたような・・・。

あと、エビオスやらビオフェルミンやらの整腸剤系のサプリメントを飲んでいたこともあります。

しかし何をしてもぱっとしないことに変わりはありませんでした。

お腹の調子が悪いってことは、排便の方もよくないってこと。
それにしても夏バテしたのか、今年は秋に入ってから排便状況がますます悪くなった。

何と 1ヶ月間の排便を調べてみたら、軟便・下痢便の日が 15回もあった。
一方排便なしの日も 12回もあった。


つまり正常な排便の日はたったの 3回しかなかったのだ。


さすがにこれはまずいでしょう!
そこで食生活を変えてみることにした。

といっても、特に奇抜なことをしたわけではない。

私は極端に果物を食べない人間だ。っていうか、ほっとけばまったく食べない。

それを朝食の際にりんご半分とシャインマスカットを 4~5粒食べるようにしてみた。

あとヨーグルト(ダノンビオ)を 1パック。

そして「雪印北海道100 チェダー・クラッシュ」を少々。

以上を朝食の際に食べるようにしてみた。
ちなみにご飯とかパンとか、他のものは何も食べない。

少食な私にはこの程度の朝食でちょうどいいのだ。

その代わり昼食と夕食はごく普通に食べていました。
つまり変えたのは朝食だけです。

これだけのことで便通が劇的に改善されました!

何と翌月は軟便の日が わずか2回に減ったのだ!
一方排便なしの日も 9回に減り、あとの20回は正常な便だった。

まずはヨーグルトが腸にいいというのはよく言われることですね。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌には、腸内の有害菌の排除・腸内細菌の正常化・栄養素の消化吸収の改善・便の状態の改善といった整腸作用がある。
したがって乳酸菌を体内に取り入れることで下痢の症状を改善することが期待できるというわけ。

続いてりんごだが、まずは活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があるポリフェノールを豊富に含んでいる。
ポリフェノール認知症予防効果があることでも最近注目されていますね。

さらに特筆すべきは食物繊維のペクチンが豊富に含まれていること。

りんごに含まれるペクチンには、整腸作用、鎮静作用があるため、胃や腸に刺激を与え、働きを高めてくれるという。
また、下痢や便秘のとき、腸壁にゼリー状の膜を作り、有害な物質が腸壁から吸収されるのを防ぐ解毒効果もあるのだそう。

というわけで、下痢止め、食当り、冷えによる腹痛に効果があるってことで「ペクチンはまさに自然の整腸剤」なのだそうですよ。

そもそもお腹の調子が悪いとき、すりおろしたりんごを食べるとよくなると昔から言われていますからね。

さらに乳酸菌などの腸内の善玉菌を増殖させる効果があるというのだから完璧ですよ。

そしてじつはシャインマスカットにもこの水溶性食物繊維のペクチン多く含まれているのだそうだから、この組み合わせは最強ですね!

なおペクチンは皮と実の間に多く含まれているってことなので、よく洗ったあとにりんごもマスカットも皮ごと食べるのがコツだそうだ。
実際私もそうしています。

そして「雪印北海道100 チェダー・クラッシュ」は加熱したプロセスチーズではなく、生きた乳酸菌が存在するナチュラルチーズってことで、こちらも腸にはよさそうだ。

というわけで、ヨーグルト、りんご、シャインマスカット、ナチュラルチーズという腸内環境を整えるのには最適な組み合わせの朝食を摂り始めたわけだけれども、2週間ほどは何の変化もなかった。
相変わらず不安定な排便をしていた。

それが 2週間を過ぎた頃から急に排便に変化が訪れたのですよ!

今まで胃薬飲んでも、エビオスなどの整腸剤系のサプリメントを飲んでも、何の効果もなかった厄介者の便通が、まさかこれらの自然な食べ物だけで改善されるとは、夢にも思いませんでした。

ただ、カツなどのしつこいものを食べると消化不良を起こす・・・という点は、まだあまり改善されてないかなあ。
腸が完全復活するまでには、まだ時間がかかりそうです。

ちなみに來依の便もじつに安定しています。
もう下痢便とは完全におさらばしたようです。

一緒に頑張ろうな・・・。

 

↓ 猫に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

二匹の猫たちによって襖がバリバリに裂かれる!

こんにちは。MilaOyaji です。
このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。

うちも築35年を超える古い家なんで、例えば壁紙の一部がはがれかかっていたりします。

そこに猫が目を付けるわけですよ。
で、このようにぺろりと引き剥がしてしまいます。

これはもう 2年ほど前の写真なのですが、犯人はこいつ。アメショのミラです。

壁に近づけないようにするために猫除けのシートを敷いてみたりしましたが、あまり効果はなかったです。

壁紙だけではありません。段ボールだってこのようにボロボロにしていました。

また、カーペットでちょっとほつれた部分があるとそこに爪を引っかけて、こんな具合にボロボロにしていました・・・。

1歳を超えてミラがやっと落ち着いてきたかと思ったら、今度はノルウェージャンの來依(らい)の番です!

このように壁紙にいたずらをし始めました。

最近ふたりが目を付け始めたのが古い部屋にあるこの襖(ふすま)。

見てください。このように見事にはがされてしまいました。

いや、まだこれはいい方なのです・・・。

5日後、更にひどい状態にされてしまいました!
もはや完全に穴を開けられてしまったのです!

むごい・・・。

もうしょうがないから物置にあったベニヤ板でふさぎましたよ。

それでも虎視眈眈とまだ狙おうとしているミラ・・・。

ミラだけじゃない。澄ました顔をしているけれども、こいつも犯人なのだ!

猫を飼うって大変ですね。

こうして寝ているときには天使なのですが・・・。

 

↓ 猫に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

二匹の猫のウンチの差をお届けします

こんにちは。MilaOyaji です。
このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。

もうこれは 2~3週間前の写真ですが、今年は庭の柿が豊作でした。

ただ私はあまり果物を食べないため、だいたいこのまま放置→カラスのエサという進行になっております。

にしても、私にとって柿は「庭になるもの」。だから柿がスーパーで売られているのを見ると妙な気がします(笑)。

さて、今回は私が飼っている二匹の猫のウンチの差をお届けします。
というわけで今回のお話、モロにウンチの画像 がでてきます。

それをご理解いただける方のみ、続きをお読みください。

続きを読む

やるときにはやり合う二匹の猫

こんにちは。MilaOyaji です。
このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。

アメショのミラとノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)・・・。

決して仲が悪いというわけではないのですが、ご覧のように普段は微妙な距離感を保っております。

ほら。別な部屋でもこんな感じ。
寝ているときにも微妙な距離感を保っているでしょう?

これはじつは、基本的にミラが問題だったりしております。
來依が触れてこようとすると嫌がるのだ。

しょうがないのですかね、性格ってやつで。

しかしミラも避けているばかりじゃありません。

やるときにはやりますよ!
妹分の來依と激しいバトルを展開します。

これは仲の悪さから来る喧嘩じゃないですね。

激しくやりあっているだけです、仲良くね!

というわけで、動画でどうぞ。

やるときにはやるでしょう?
でもふたりとも傷だらけになったりするわけじゃないから、これは「じゃれあい」なんでしょうね。

だから「仲がいい証拠」と思うことにします♪

 

↓ 猫に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

虫が出てこない環境は猫にとってはいい環境なのだろうか?

こんにちは。MilaOyaji です。
このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。

以前、小綺麗なマンションに住んでいる女性のブログを読んでいたことがある。

その人が猫を飼っていたからだ。
かなり詳細な文章を書いている人だったから、猫の食事のこととか、とても参考になった。

ただ 1つ気になったことがある。

虫の話が一切出てこないのだ。

そりゃあ女性のブログだから部屋に出てくる「虫」の話など「無視」した(笑)可能性もなくはない。恥になると思って。

でも本当に出てこないのかもしれない。
高層マンションならありえますよね?

それは住んでいる人にとっては清潔でいいってことになるのかもしれません。
でも猫にとってはどうでしょう?

うちには様々な虫が現れます。鎌倉で周囲を山に囲まれていますからねえ。 自然が豊か=虫が多いのです。

ちなみに上の写真はアブを眺める猫たちの写真。

こうして現れる様々な虫たちは猫たちにとって格好の遊び相手になります。

まあ時にはゴキブリのような、あまり現れてほしくない虫も現れますが、これとて猫たちにとって格好の遊び相手であることに変わりはありません。

秋も深まり、すっかり虫たちもいなくなって、何だかふたりも寂しそう・・・。

そんな中、久しぶりに天井に小蜘蛛が出現!

じっと目つめる來依(らい)・・・。

そしてジャンプ!

見事に小蜘蛛を下に叩き落としました。

これですよ!

動物本能が活発化され、猫じゃらしよりも何よりも、猫たちにはいい刺激になっているはずです。


しばらく虫の出ない冬場が続く。

なあに、またすぐに春がやってくるさ・・・。

 

↓ 猫に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村