二匹の猫とオヤジの静かなる日々

猫とオヤジの静かなる日々を淡々と綴っています

寒くなってきて猫たちがベッドに戻ってきた

こんにちは。MilaOyaji です。
このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。

夏の暑い盛り、猫たちはそれぞれ様々な場所で夜を過ごします。

例えばノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)はハンモックの中で過ごしたり・・・

アメショのミラはバリバリボウルの中で過ごしたり・・・ 。

10月19日、この秋初めてミラがベッドで夜を過ごしました。

やっと猛暑が完全に終わり、涼しくなってきた(寒くなってきた)証しですね。

それでも來依の方は相変わらず違う場所で寝ていて、なかなかベッドには近寄ってきませんでした。

來依の方が独立心が強いんですよね。
逆に言うとミラは甘えん坊さんです。

その來依も 10月27日、遂にベッドにやってきましたよ!

二人の仲は微妙なんで、これでも精一杯くっついている方です。

ミラの貴重なあくびシーンも撮れました♪

といっても、ふたりがベッドに戻ってきてくれたのは嬉しいのですが、問題点もあります。

こうしてふたりがベッドのど真ん中に寝てしまうと、私が寝る場所がなくなるのです(涙)。
そして寝返りを打てなくなります。

人は普通一晩に 20~30回ほども寝返りを打つってことを知っていますか?

寝返りには血行を促進し、体温を調節する働きがあるという。
また体圧が一箇所に集中しないように、寝具に体が当たる位置を変える効果もあるらしい。

安眠のためには寝返りは欠かせないものなのだ。

で、私の場合、寝返りが打てないと腰に来るんですよね~。

実際数日前に、ちょっと腰に来ていました。

というわけで、これから複雑な冬がやってきます。

ま、そうはいっても、猫たちがベッドに来なくなってしまったりしたら、絶対に寂しいに決まっているのですが・・・。

 

 猫に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村